News&Event

楽器展示会 in 福井を開催いたします!

June 7, 2018

全国各地で開催しているストラディ金沢主催の楽器展示会を今度は隣県福井県で開催いたします!

福井市出身である、荒井亮子氏・荒井結子氏をゲストに迎え、ヨーロッパの香りを福井県にお届けいたします♪

 


楽器展示会in福井 ~ヨーロッパの香りが福井に広がる~


 

 

 

日程
7/14(土)・7/15(日)

時間
10:00~18:00

会場
ハピリンホール3F(にぎわい交流施設) 福井県福井市中央1丁目2-1(JR福井駅西口[ハピリン]内)

 

 

展示楽器数

  • ヴァイオリン 50挺

  • チェロ 20挺

  • ヴィオラ 10挺

  • 弓 60本

 

イベント

◇◆ご来場された方にはオリジナルクリアファイルをプレゼント◆◇

ヴァイオリン・チェロ 弾き比べコンサート(無料) 

価格帯別に弾き比べコンサートを開催♪演奏は荒井亮子氏(ヴァイオリン)、荒井結子氏(チェロ)です!

 

楽器&弓の選び方講座(無料・予約)

※ご予約はお電話(TEL:076-223-0737 / 受付時間:9:00〜18:00)またはお問い合わせフォームよりお願いします。

 楽器選定相談&弓を替えるとこんなに音が変わる!1本1本の特徴や弾き心地などをアドバイス!

 

クラフト体験(参加費:500円)

 ヴァイオリンの駒を使ってオリジナルストラップを作ります!

 

弦楽器付属品 特価コーナー設置

 松脂、肩当て、弦等、弦楽器付属品特価コーナーを設置いたします!商品は当日来てみてのお楽しみ♪

※イベントは開催時間が決まっております。下チラシの「タイムスケジュール」をご確認ください。

 

posted by 管理ユーザー | at 10:23 AM

バイオリン弓 Francois PECCATTE(School)

June 7, 2018

 



詳細はコチラからご覧ください。

 

posted by 管理ユーザー | at 16:03 PM

バイオリン弓 Francois PECCATE(Shop)

June 7, 2018

 



詳細はコチラからご覧ください。

 

 

 

 

posted by 管理ユーザー | at 16:01 PM

バイオリン弓 Wlater Barbiero

June 7, 2018

 



詳細はコチラからご覧ください。

 

 

 

posted by 管理ユーザー | at 16:00 PM

バイオリン弓 Charles Nicolas BAZIN

June 7, 2018

 



詳細はコチラからご覧ください。

 

 

 

 

posted by 管理ユーザー | at 15:59 PM

チェロ4/4 Albin Wilfer(SoldOut)

June 7, 2018

【Soldout】
たくさんのお問い合わせありがとうございました。
こちらの商品は売り切れました 

 


Albin Wilfer


 

詳細はコチラからご覧ください。

 

 

 

 

 

 

posted by 管理ユーザー | at 15:53 PM

VN Bow 7/8サイズ OUCHARD Emile-Francois (pere) 1920

May 21, 2018

 



詳細はコチラからご覧ください。

 

 

 

posted by 管理ユーザー | at 17:42 PM

ECサイト使用不可 (5/18(金)午前10時~午後3時) のお知らせ

May 17, 2018

いつも当店をご利用を頂きまして、誠にありがとうございます。

皆様にお知らせがございます。

誠に勝手ながら、5月18日(金)午前10時~午後3時まで、

サイト運営の改修作業の為、当店のネット購入のご利用が出来なくなります。

いつもご利用して頂いているお客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、

何卒ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。

posted by 管理ユーザー | at 17:52 PM

【臨時休業のお知らせ】 臨時休業日 5/19(土)

May 17, 2018

拝啓 日頃からストラディ金沢をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

この度、誠に勝手ながら5月19日(土)を臨時休業とさせて頂きます。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどお願いいたします。

なお、5月21日(月)から通常営業となります。

posted by 管理ユーザー | at 17:28 PM

チェロ4/4 PAUL LORANGE

May 10, 2018

 



詳細はコチラからご覧ください。

 

 

 

 

 

posted by 管理ユーザー | at 10:23 AM